自律神経

自律神経のバランスが乱れやすい人とは?

3月も中旬を過ぎ、桜が咲く時期だというのに、今日はなんと”雪”模様…。なんてことでしょう!? ついこの間は「半袖でもいけるんじゃない?」と思うような陽気だったのに、一転してダウンが必要な寒さへ逆戻[...続きを読む]

最近、疲れている

なぜ 現代には疲れている人が多いのか!?

皆さんこんにちは。雪からの冷たい雨に、数日前の半袖で過ごせる様な気候からまた真冬に逆戻り… これじゃあ気分も身体も軽く、心地が良いなんて訳には中々なりません。疲労感も抜けず重い頭と身体を、引きずりながら出勤や通学なんて方[...続きを読む]

脳疲労

寝ても疲れが取れない、それは脳疲労が原因かも?

しつこい大寒波もようやく終わりを迎えそうな今日この頃。しかし、週末には再び気温が20℃近くまで上がる予報。この寒暖差の影響で、疲れが抜けなかったり、寝てもスッキリしないと感じる方が増えています。 そんな毎日でも、決まった[...続きを読む]

花粉症

つらい花粉症は自律神経を整えて解決!食事や日常生活のポイントを紹介

厳しい寒さがやわらぎ、少しずつ春の訪れを感じる季節になりました。しかし!今年はまだ寒いのに、なんか鼻がムズムズ…なんて方多くないですか!?春になると一気に花粉の飛散量が増えることで、花粉症が心配と感じる方が少なくはないで[...続きを読む]

脳疲労

脳活とは何か!?

こんにちは鍼職人で御座います。まだまだ寒い日が続いており、インフルエンザやその他の風邪症状が猛威を振るっておりますのでくれぐれも、お気を付けてお過ごしください。 さて皆さん、もうすっかり正月気分も抜けて通常モード全開の毎[...続きを読む]

安眠道鍼療院について

2024年から2025年を迎えて

皆さまこんにちは。 遅ればせながら、新年明けましておめでとう御座います。本年も皆さまにとりまして益々幸多き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 さて、当安眠道鍼療院も無事に年を越しまして、新年も既に稼働しておりま[...続きを読む]

更年期

辛い更年期症状は自律神経を整えて解決!原因や関係性とは?

何となく… イライラ・憂鬱になったり、身体が重だるい、首・肩こりや腰痛がひどくなっているなどなど、40代後位から50代にかけて出やすい所謂“更年期症状”は、日常生活の支障になることもあり、早めに予防や緩和のポイントを知っ[...続きを読む]

最近、疲れている

疲れが取れないのはナゼ?原因や自律神経との関係、整え方を知って軽やかな心身を!

いろいろなイベントや予定が重なる年末が近づき、気持ち的にも忙しさを感じる季節になりましたね。仕事やプライベート、そして育児等と毎日を忙しく過ごしていると、いつも以上に疲れを感じて長引いてしまい、疲労がなかなか抜けないと悩[...続きを読む]

不眠症

睡眠の悩みは自律神経が乱れているサイン!?対処法を知って質の良い眠りを!

歴史的猛暑続きの夏だった今年…11月に入り“やっと”過ごしやすくなったこの時期は、睡眠の質も安定しそうだと感じますが、実際には寝付くまでに時間がかかったり、熟睡できないと悩む方が増えているようです。 睡眠は心身の健康、豊[...続きを読む]

自律神経

風邪や体調不良は自律神経が乱れているサイン!?関係性や健康体を育むコツ!

猛烈なあの暑さから一転、ようやく秋めいた空気を感じる季節になって来ました。しかし近年ではまだ油断出来ず、また暑くなったりそして寒くなったり、台風が接近したりと不安定な天候が続く日もあり、心身がゆったりと出来ずに、風邪や体[...続きを読む]

ダイエット

食べ過ぎは自律神経が乱れているサイン!?健康的な体型や栄養バランスを維持するコツ

皆さんこんにちは。終わりの見えなかった猛暑も、ようやく落ち着きつつある毎日ですが、今度はやっと過ごしやすくなったのと同時に食欲も増してくる「秋」… 旬で美味しいグルメを楽しめる季節だけあって、ついつい食べ過ぎ[...続きを読む]

やる気がでない・無気力について

最近疲れやすいあなたへ…

今年は暑くなる時期が早く、かつ、猛暑がとても多く、おまけに線状降水帯なんて新しい用語のものの影響で、災害級の豪雨も多く…最近では地震までも多い…。 もう何だか大変な時代なっていると感じているのは、[...続きを読む]